つれづれなるままに

つれづれなるままに、日ぐらしぱそにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。。
高血圧

なのだそうな。

ま、以前から血圧は高かったけれど、別に取り立てて具合が悪いわけでもない。
原因も不明。

一昨年検診で引っかかったときには、もうしばらく様子をみましょうか、ということで、
昨年はたまたま検診に行った時の数値が低めでセーフ。

今回は、フィットネスで計っている毎回の血圧のデータを持っていったら、薬を飲んでください、ってことになりました。
最近最高血圧は130台か140台に落ち着いてるんですけど、最低血圧が時々100を越すのがダメなんですって。

ってことで、明日からお薬飲みます。

日時 2008年07月30日 13:13 | 固定リンク | コメント (3)

なにもこんなに降らなくても…。

毎日暑かった。(過去形)
昨日も降りそこないの雨だった。

今日1時、合唱練習の終わりごろから、外は嵐のようだった。
まだ雨は降っていなかった。
家に向かって車を走らせると、ほどなくものすごい雨。

南の方は明るいのに。
真上は一面の黒雲。(写真)

途中でお昼ご飯を食べたかったが、駐車場から建物まで行くだけでずぶぬれになりそう。
・・・なので、某大型スーパーの立体駐車場へ車を入れ、某全国チェーンイタリアンレストランで昼食。
駐車場2階から店内へ入ろうと思ったら、ほんの短い通路だけに屋根がなく、困った。
が、1階へ降りるとすぐに玄関があって濡れずに入れた。

食後、再び家に向かって車を走らせる。
再び激しい雨の中。
暗い。見にくい。

向日市で幼稚園バスがJR高架下で水没したそうだが、ちょうどこの頃、すぐ近くの国道を走っていた。
何と、この高架下、深いところで水深1.7mにもなったという。
あな、恐ろしや。

途中に見た川も、未だかつて見たことないほどの増水。
普段はチョロチョロ流れているだけなのに。

・・・この降り方、ちょっと極端過ぎませんか…。
途中の道路わきの温度表示23度。
涼しいのはありがたいけれど…。


日時 2008年07月28日 23:22 | 固定リンク | コメント (2)

まつり

練習の帰り道、

おまつり?

やぐら?
車が付いているから山車?

屋台やスーパーボールすくいみたいなのも出ていた。
でも、あんまりお祭っぽくない。

これってお祭?

「まつり」って本来宗教行事だと思っている。
先祖や神様を「祭る(祀る)」からお祭なんだと思っている。

でも、最近はワケのわからない「まつり」が多い。

商店街のおまつり。
 いったい何をまつってるの?

お役所主導のおまつり。
 宗教絡めたら問題あるし、これも意味不明。

おまつりって、今では単なるイベントの意味なのかもしれない。

で、この城北まつりってのはいったい何なんでしょ?


日時 2008年07月27日 23:37 | 固定リンク | コメント (2)

納涼祭その6

(写真の関係で「納涼祭」その1からその6まであります。最初から続けてご覧下さい。)

納涼祭での吹奏楽の演奏。
平たく言えば、盆踊りの前座。

これが今日の舞台。

演奏する私たちも、浴衣やはっぴ姿。
私は、作務衣を羽織り、頭に手ぬぐい鉢巻。

演奏曲は
♪ 鹿男あをによし
♪ 崖の上のポニョ
♪ ハナミズキ
♪ 千の風になって
♪ アララの呪文
♪ ディスコ70's(ディスコメドレー)
♪ 天城越え

私の演奏楽器はホルン。

日暮れ前は楽譜がしっかり見えたけれど、日が暮れてから、暗い!!
去年までは背後にライトがあったのに、今年は虫が来るためか、エリアの外からライトで照らされており、ライトが遠い。
間に木があって、その間から漏れる光を頼りに楽譜にかじりつく。
だって、今日始めて1stを吹いた、なんていうのもあるし、練習もあまり出ていないし…。
楽譜が見えなかったらなんにもできないんです…。

立奏で良かった。
身体が横に揺れているのは、リズムを感じているんじゃありません。
楽譜の見えやすい場所にふらりふらりと身体を移動させているんです。
前のめりになって吹いているのは、感情を込めているのではありません。
楽譜が見えないから近づいているんです。

来年からは自分用のライトを持って行こう。。。

日時 2008年07月26日 23:56 | 固定リンク | コメント (2)

納涼祭その5

農村風の建物の間に忽然と現れたやぐら。
どう見ても場違い。


日時 2008年07月26日 23:55 | 固定リンク | コメント (2)

納涼祭その4

丘の上には「村」があった。

日時 2008年07月26日 23:55 | 固定リンク | コメント (2)

納涼祭その3

丘の上に上っていく。

日時 2008年07月26日 23:54 | 固定リンク | コメント (2)

納涼祭その2

花の植えられた道や時計台の傍をを通り過ぎ、

日時 2008年07月26日 23:54 | 固定リンク | コメント (2)

納涼祭その1

ドイツの田舎風のシャレた建物。
入り口へ向かう浴衣姿の女性がまず場違いかもしれない。


日時 2008年07月26日 23:52 | 固定リンク | コメント (2)

さよならチャペル

高校のチャペル取り壊し前のさよなら礼拝。続いてミニコンサート。
中・高時代のクラブのOB/OGの主催。

「まだまだ若いと思っている先輩合唱」に出演。
ロンドンデリー・エアと大地讃唱。
何人ぐらい集まるのかな、と思っていたら、練習時にざっと数えただけで60人ほど。
本番はたぶんそれより増えているでしょう。

いろいろな年代の、別のOB/OG合唱団も他にいくつも出演していました。

直前練習となった教室は冷暖房完備。
本番のチャペルはエアコンなし。
練習後、暑さに備え、昔懐かしいタカラ(お店の名前)のソフトクリームを食べる。
在学当時のおばちゃん、健在。

チャペルは涼しい風は入ってくるが、それでも暑い。
全員に、記念のうちわが配られたため、皆、それでパタパタ。

礼拝では、現役の人数が少ないとのことだったので(特に男声)、OB,OGからも聖歌隊に賛助出演。
「お手伝いは若い人」とのことだったが、何故か私まで聖歌隊席に座っている。(・_・?)

懐かしい顔に、い〜〜〜っぱい出会った。
パッと見てどなたか判らなかった人も…。
名乗られて、思わず「(@_@) えっ?」という場面も…。
反対に、昔と全然変わっていない人も…。

クソ暑い真夏の、クラブのミニ同窓会でした。

写真は、もうすぐ取り壊されるチャペル。

日時 2008年07月21日 21:23 | 固定リンク | コメント (2)

祇園祭

今日は宵山。
晩なんてものすごい人出になるに決まっているから、出かけない。
あんなの、満員電車を降りて、群衆の中を流れにのって歩いているようなもの。
ちょっと横なんかへ行こうと思ったら押し合いへし合い。
あんなところへ行くのは、若いときだけで充分。

で、山鉾を見に、昼間に四条辺りまで出かける。

去年は四条通の月鉾や函谷鉾(かんこぼこ)の写真を撮ったので、今年は別のものを、と思ったが…、
http://anniek.inkm.net/diary2/diary.cgi?mode=entry&ym=200707&no=444
http://anniek.inkm.net/diary2/diary.cgi?mode=entry&ym=200707&no=445
http://anniek.inkm.net/diary2/diary.cgi?mode=entry&ym=200707&no=446

何せ、烏丸通と四条通以外は車両通行止め。山鉾に近づくのが難しい。
ということで、今年の写真はこれだけです。

順に、
役行者山(えんのぎょうじゃやま)、鈴鹿山、保昌山(ほしょうやま)。

役行者山
読めませんでした。f(^^;)
まだ装飾がないのでさみしいですね。
巡航の時にはこんな風になります。
http://www.gionmatsuri.jp/manu/manual3.htm#ennogyoja

鈴鹿山
これもまださみしい。
こんなだそうです。
http://www.gionmatsuri.jp/manu/manual3.htm#suzuka

保昌山
距離があってすみません。提灯だけで全然が写っていませんね。
車両通行止めなもので…。
こんなのです。
http://www.gionmatsuri.jp/manu/manual3.htm#hosyo

通りでは、夜店の仕度でごった返していました。
元気な人は一生に一度ぐらい行ってきてください。・・・信心のない人はそれで充分です。

*写真、クリックして別表示してから、拡大して見てください。



日時 2008年07月16日 23:08 | 固定リンク | コメント (2)

練習帰りはプチ・ドライブ

今日も暑かった。
今日はバンド練習。
約2時間、炎天下を走る。
エアコンは入れない。
窓全開。
この方が気持ちいい。
首にタオルの、トラックの運ちゃんスタイルです。

でも今日はホントに暑い。
山中越えも暑かったですねえ。
街中はもっと暑い。

帰り、307号を信楽方面へ。
山道へ入ると、涼しい!!
とっても快適なドライブ気分。

信楽インターから新名神へ。
窓は半分ぐらい閉めます。
すごい風の音です。

トンネル内で、ものすごい爆音。
トンネルの中ってこんなにウルサイの???
と思ったら、大型バイクの集団が後ろからやってきた。
側車付きやら、満艦飾のライトやら、壮観。
集団にはお先に行っていただき、爆音は消える。

草津PAで休憩。
普通はこんな距離、休憩なんてするわけないんですけど、なんかソフトクリームが無性に食べたくて、ここまでコンビニが見当たらなかったので…。

と言いつつ、300円のソフトクリームと100円のソフトクリーム型ラクトアイスを比較し、100円を選ぶ。
暑い時はクリームっ気の少ないこんなシャリシャリした方がかえってスッキリしてよろしい。
SAをウロウロしているのも、ドライブ気分満点。

東インターでプチ・ドライブ気分は終了。
じいさまの病院へ寄ってから帰宅。
今日はベッド全体を囲まれていた柵も外され、ベッドに腰掛けることもできるようになりました。

日時 2008年07月13日 23:12 | 固定リンク | コメント (2)

超初心者JazzセッションFunk部・セッション

12時から3時の開催。12時まで仕事のはずが、スケジュール変更で最初から最後まで参加することができました。
こんなスケジュール変更は大歓迎。

で、今日のメンバー、いったい誰が超初心者?
(-"-;) ??
私だけでしょ?
次に初心者は、まあ、ベースのO君かな?

あとは、
どこが初心者じゃ〜〜〜!!
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)


始めはいったいどこを演奏しているの?状態のCantalope。
お次は、ルー講師によるリズムトレーニング。

ルー講師曰く、諸先輩方を前に緊張する、と。
確かに、今日の参加者の平均年齢、高そうです。(笑)

トレーニング終了後は実践。
効果の程は???

人数が少なかったので、全曲参加。
演奏曲は
♪ Cantaloupe Island
♪ Squadlive
♪ Hang Up Your Hangups
♪ Tutu
♪ The Chicken


終了後、じいさまの病院へ。
安静を言い渡され、ベッドから出られないようにまだ柵で囲まれている。
今日はずいぶん元気そう。


晩は仕事・・・、のはずが、またもや電話がかかってきて、仕事キャンセルになった。
なんだ、今日は何にも仕事してないや。
もっと早く連絡してくれれば、もう一つセッション行けたのに…。


日時 2008年07月12日 21:49 | 固定リンク | コメント (2)

最短記録

昨日退院したじいさま、今日早速40度の熱を出して救急車にて病院に運ばれ、再入院。
わずか1日の退院生活でした。。。。

日時 2008年07月08日 23:35 | 固定リンク | コメント (2)

鯔セッション

昨日ライブを聴きに行ったΝewman Τaylor Βakerさんをゲストに招いてのセッション。

主催者のユキさんやΒakerさんが晩にはライブなので、今日は1時開始。
中途半端な時間なので、大阪に着いてから幕土にて「おさかな切り身バーガー・ダッタン人ソース抜き!?」セット、を購入。鯔前にて立ち食い。
この前、京都の某幕土にておなじく「おさかな切り身バーガー・ダッタン人ソース抜き」を注文した時に、塩の瓶をひっくり返したのではないかと思うぐらい塩辛かったのでしばらく避けていたが、今日の「おさかな切り身バーガー・ダッタン人ソース抜き」は美味しかった。

本日の演奏曲は
♪ Bag's Groove
♪ Footprints
♪ The Checken
♪ On Green Dolphin Street
♪ Blue Monk

いつもよりチョッピリ緊張した雰囲気・・・かな…。
いえ、私は変わらないと思いますが。

今日だったら打上げ行けたんだけどな。
でも、今日は打上げなし。
じいさまの病院へ向かう。

ちょうど食事時間でした。
美味しそうな健康食。
炊き合わせ、切干大根の煮付け、菜っ葉の煮びたし。
炊き合わせの中身は、海老、魚のすり身、高野豆腐、茄子、さやえんどう、人参。
いいなあ。美味しそうだなあ。

じいさま、明日はめでたく退院です。

日時 2008年07月06日 23:51 | 固定リンク | コメント (3)

Sοulbleed with Νewman Τaylor Βaker

行ってきました。京都Blue Note.
Fl., Tp., Bass, Drsという、コード楽器のない編成。

楽しかった・・・という感じではない。
面白かった・・・「楽しい」という意味ではなく、 「興味をそそられる」という意味の面白い、そんな感じ。

こんなドラムは初めて。
何と表現したらいいのだろう・・・、そう、面白いんです。引き込まれていくんです。
ドラムも面白い。
ベースも面白い。
そこに乗っかるフルートやトランペット、ケーニャも面白い。

聞いている私は、普通ジャズライブを聴きに行った時のモードよりも、どちらかというと、クラシックを聴きに行った時のモードに近いものがありました。

表現力がないので、読んでいる人は全然わかりませんよね、きっと。(笑)
ホント、雨の中、チャリンコ漕いで行った甲斐はありました。
よかったです。

・・・ああ、ホントに表現力がないσ(⌒▽⌒;;;;;

日時 2008年07月05日 23:37 | 固定リンク | コメント (2)

たった今

高いところに設置してある電気の子メーターを確認するために、椅子の上に乗って見ようとしたのですが、

洗濯物が干してあって、それを避けて、ちょっと不安定な体勢で椅子に乗ったら、椅子もろともひっくり返りました。

向こう脛あたりに擦り傷。たぶんもうじきヒリヒリしてくるでしょう。血は出てません。
プラス擦り傷周辺におそらく打ち身。もうすぐ青くなるでしょう。

足首ちょいとひねったかな? たぶんこれは大丈夫、すぐ治るでしょう。

頭はどこで打ったのか? 洗濯機かな? 洗面所かな?
これも平らなところなのでたいしたことはありません。

でも、せっかくお昼ご飯食べたら、足ツボ+ふくらはぎのマッサージに行こうと思っていたのに、ふくらはぎ揉まれたら、死ぬ〜〜〜ぅ。
残念ながらマッサージは中止です。

皆さま、高いところへ登る時は、安定の良い踏み台を使い、周囲の障害物を除けてから登りましょう。


日時 2008年07月02日 12:20 | 固定リンク | コメント (2)


Annie


最新の記事

  • 日記帳引っ越し
  • お一人様ドライブ その9
  • お一人様ドライブ その8
  • お一人様ドライブ その7
  • お一人様ドライブ その6

  • 最新のコメント

  • 日記帳引っ越し (Sergio)
  • 賛助出演 (***)
  • 台風 (***)
  • お一人様ドライブ その2 (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • お一人様ドライブ その3 (***)
  • Bbセッション (***)
  • Bbセッション (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • 賛助出演 (***)

  • <<   2008年07月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    

    書庫

  • 2013年10月 (1)
  • 2013年09月 (18)
  • 2013年08月 (10)
  • 2013年07月 (11)
  • 2013年06月 (35)
  • 2013年05月 (8)
  • 2013年04月 (20)
  • 2013年03月 (10)
  • 2013年02月 (8)
  • 2013年01月 (12)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年09月 (9)
  • 2012年08月 (10)
  • 2012年07月 (12)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (6)
  • 2012年02月 (10)
  • 2012年01月 (8)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (9)
  • 2011年07月 (8)
  • 2011年06月 (6)
  • 2011年05月 (7)
  • 2011年04月 (8)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (11)
  • 2011年01月 (12)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (8)
  • 2010年08月 (10)
  • 2010年07月 (7)
  • 2010年06月 (9)
  • 2010年05月 (9)
  • 2010年04月 (8)
  • 2010年03月 (10)
  • 2010年02月 (8)
  • 2010年01月 (12)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年09月 (11)
  • 2009年08月 (16)
  • 2009年07月 (15)
  • 2009年06月 (14)
  • 2009年05月 (33)
  • 2009年04月 (8)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (14)
  • 2009年01月 (19)
  • 2008年12月 (14)
  • 2008年11月 (17)
  • 2008年10月 (17)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (17)
  • 2008年07月 (17)
  • 2008年06月 (15)
  • 2008年05月 (20)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (28)
  • 2008年02月 (25)
  • 2008年01月 (27)
  • 2007年12月 (20)
  • 2007年11月 (25)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (28)
  • 2007年08月 (20)
  • 2007年07月 (23)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (25)
  • 2007年04月 (18)
  • 2007年03月 (25)
  • 2007年02月 (21)
  • 2007年01月 (29)
  • 2006年12月 (29)
  • 2006年11月 (29)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (31)
  • 2006年08月 (34)
  • 2006年07月 (33)
  • 2006年06月 (25)
  • 2006年05月 (31)
  • 2006年04月 (29)
  • 2006年03月 (22)
  • フレーム対応のブラウザをご使用で、左側にメニューが表示されていない場合はここをクリックしてください。