つれづれなるままに

つれづれなるままに、日ぐらしぱそにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。。
セットアップ

新しいPC、とりあえずDVDドライブをセットアップ。
そのついでにCDコピー実験。そのCDのラベル印刷にプリンタ関連アプリをセットアップ。
そしてMIDIドライバと伴奏ソフトをインストール。

シーケンサーは何を入れるか、ただいま検討中。
リアルタイムレコーディングが簡単で、キーボードを使ったステップ入力ができて、1拍の分解能が240の倍数で、システムエクスクルーシブの編集が出来ることが条件。
今のところSingerSongWriter8.0を第一候補に考えています。
使ったことのある方いらっしゃいましたら使用感教えてください。

日時 2007年03月31日 01:38 | 固定リンク | コメント (2)

送別会

というほどの大げさなものではなかったけれど、職場の先輩が1人辞められるのでお寿司とお菓子を食べながらおしゃべりタイム。
この方、ストレートロングヘアーの若々しい見かけにかかわらず、もうお孫さんがいらっしゃる。もっぱらの話題は仕事のことよりもお孫さんの話。
・・・私も何年か後にはこうなるのかな?

この職場では私は一番の新入り。
昔の話を、ふ〜ん、へぇ〜、と聞いていた。昔はいろいろと待遇がよかったらしい。今は・・・あきまへんわ。
・・・何の話、って、研修時のお昼ご飯の話。昔は宿泊付きで美味しいご馳走が出た、なんていう研修があったとか。私が最初の研修を受けた時は社員食堂だった。現在はすべて自腹。

ふと気付くと日付が変わっていて、あわててお開きとなった。

日時 2007年03月30日 01:38 | 固定リンク | コメント (2)

写真その3

「春が来た」参照。

日時 2007年03月27日 01:37 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「春が来た」参照。

日時 2007年03月27日 01:37 | 固定リンク | コメント (2)

春が来た

桜の花が咲き始めました。ちょっと判りにくいけれど。(この写真)
こんなところに花だけくっついているのも面白い。
(上の写真その2)
こちらの桜はかなり開いています。(写真その3)

日時 2007年03月27日 01:36 | 固定リンク | コメント (2)

写真その3

「朝も夕方も」参照。

日時 2007年03月25日 01:35 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「朝も夕方も」参照。

日時 2007年03月25日 01:35 | 固定リンク | コメント (2)

朝も夕方も

今日はいつものバンドの練習場まで朝からお出かけ。
4月に某作業所イベントでの演奏に参加することになり、その練習。
いつものバンドメンバーとは違い、4人だけの特別編成。

午後には大阪へ行かなければならないので、電車で行くことにした。
何度も通っている会場だけれど、電車で行くのははじめて。草津線に乗ったのも、おそらく小学校の修学旅行の団体専用列車以来。近江鉄道に乗るのは生れてはじめて。

わ〜!、カワイイ電車!、と思ったのが、近江鉄道の電車だった。切符を買うと、分厚いボール紙の懐かしい趣のある切符。改札口では昔のように切符にハサミを入れてくれた。
そして、会場の近くには城跡があることは知っていたけれど、いつも反対方向から車で来るので、建物を見たこともなかった。ちょっとした観光客気分。

昼からはJazzセッション勉強会で新大阪へ。この勉強会は、あまり人数を増やしすぎずに各楽器2人以内、という制限を付けてやっている。なので、全曲参加。ホント、良く吹きました、今日は。
細かいミスなどは常に多々あれども、今日の終盤には少々疲れてきたのか、出そうと思っているのと違う音が出てしまい頭がフリーズした場面が一度あり。これは要反省。フリーズしたら焦っちゃいけない。一度ゆったり楽器を放すぐらいの余裕があったほうが立ち直りは早い筈。・・・けど、やっぱり焦る。・・・焦るよね。。。。

充実した一日でした。

日時 2007年03月25日 01:34 | 固定リンク | コメント (2)

PC到着

新しいPCが到着。
今使っているのと並べて記念写真。
どこがちゃうねん?

左が今使っている方、右が新しいの。
左、デスクトップがMacちゃんだけど、中身はガンガンのXPですよ。

あ、急遽引退させたWin98マシンも一緒に記念写真撮るんだった。3つソックリさんが並びますよ。
明日撮ろ〜っと。

日時 2007年03月24日 01:33 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「さよならコンサート」参照。

日時 2007年03月21日 01:32 | 固定リンク | コメント (2)

さよならコンサート

出身中高のコーラス部の「さよならコンサート」に行ってきた。

一時は部員不足で潰れかけていたクラブだが、また復活。昨年度には定期演奏会も復活した。今回の卒業生達はその復活に大きな役割を果たした人たち。
男声陣もがんばっていて、なかなかいい声を聞かせてくれる。惜しむらくは、もうちょっとピッチを合わせてね。(⌒▽⌒;;;A

まあ、それはそれとして、「いやあ〜、クラブっていいですよねぇ〜。」
特にこの学校では先生は前に出すぎない。少々未熟であろうが、生徒が前面に立って何事も進めていく。中学の顧問の先生はある程度生徒に指示を出していたが、高校の顧問は客席にずっと座っていて、最後の花束贈呈にノソッと出て行っただけ。生徒達はしっかりしてますよ。

中学生さんは高校へ行っても、高校生は大学へ行っても音楽続けてくださいね。
コンサートが終わってからの風景は、昔から変わりませんね。

日時 2007年03月21日 01:32 | 固定リンク | コメント (2)

バンド練習

ドラムさんが来てくださって、久々に練習らしい練習になりました。(V^−°)イエイ!

あとのメンバーはTpまたはFl、Tb、Tpなのですが、それじゃちょっと…、なので、今日は私はピアノ担当です。Tbさんが初心者Bassで、
Fl, Pf, Bass, Drsという一見まともな構成。
ま、これからしばらくピアノ担当でもいっかー、って思ってます。

日時 2007年03月18日 01:31 | 固定リンク | コメント (2)

山口武Jazzライブ

行ってきました。そしてもう帰ってきました。
こんな早い時間に。

カナート洛北でのイベント。
地下のエレベーター裏の吹き抜けの広場でのライブ。
ピアノは塾長さんの闇ジャズ合宿でお世話になったことのある生田幸子さん。
塾長さんのライブの時にも聴いたけれど、とてもエネルギッシュ。

場所がなんとも不思議な反響のあるところで、ライブハウスでの演奏とはかなり違った印象だったのですが、やっぱりナマはいいですねえ。しかもタダで聴けるというのもgood! 1時間の演奏を満喫してきました。

聴衆は全体に高齢でした。斜め前の方にすごくノリノリで聴いていたオジサンがいて、どこかで見たことがあるような気がするんだけどなあ…。誰かわからない。
ちょっと前に座っていたお子様は演奏聴きながら寝てしまってました。う〜む、子どもにはこの音量でも心地よい眠りの世界に誘われてしまうのか…。

もうひとつ面白かったのは、ピアノがエレピで、前を向いていたこと。アコピだったら横であまり表情は判らないピアニストも、エレピでは正面から見られる。生田さんのオスマシ風の表情。闇ジャズの打上げでいつも大きな声で笑っている生田さんとあまりに違う表情で、なんかとても面白かった。

写真、全然ピントが合ってませんが…。

日時 2007年03月17日 01:31 | 固定リンク | コメント (2)

今日の帰り道の出来事

前を走っていた車が突然ふらついた、と思ったら、加速したまま車体半分歩道に乗り上げ、そのまま走り、街路樹の枝をなぎ倒して、低木の街路樹・・・グリーンなんとかとでも言うのでしょうか、生垣のように刈り込んだところに乗り上げ、やっと止まりました。
我に返った時、私はバイクを停止させて、その車を唖然として眺めていました。
車が完全に止まったようなので、なぎ倒された枝を避けながら車に近づき、中を覗いてみると、運転手は外へ出ようとしていたようなので、車の横を通り過ぎ、少し前で止まり、もうしばらく様子を眺める。
ちょうど歩道を歩いていた人と、「びっくりした!」「一体なにごと?」と話をしながら遠目に眺めていたが、運転手は怪我もなく無事なようで、他に巻き込まれた人や車もいないので、そのまま走り去った。

事故の前、その直前の交差点で、私もその車も左折してきた。信号待ちで停止する時、私はなぜかおとなしく最後尾にいたその車の後ろで停止した。普段なら、左折だし、車の左側のスペースも空いているので、止まっている車の横をすりぬけて停止線のあたりまで出るのに、なぜか今日は車の最後尾につけて止まった。別に何の考えもなかった。
交差点を左折する時から、その車の運転が荒いのが気になっていた。ちょうどその前に軽自動車がいたので、トロ臭さにイライラしている感じだった。軽自動車の左側をすり抜けるように抜かし、加速したその時の出来事だった。
もし、私が交差点で止まっている車の横をすり抜けて前に出ていたら・・・。きっとその車の左斜め前を走っていたことだろう。そのまま事故を起こしていたら・・・、私は巻き込まれてあの世へ行っていたかもしれない。
神様の思し召しで命拾いをしたのかもしれない。

日時 2007年03月16日 01:30 | 固定リンク | コメント (2)

USB端子死亡

楽器に接続してあるPC(Windows98SE)のUSB端子が死亡したようだ。
1週間ほど前から、フラッシュメモリーを認識しない、ということが幾度かあった。差し込みなおしたり、力ずくで押さえ込んで何とか認識させていたのだけれど、とうとう全く認識しなくなった。
楽器とはUSB接続。この前から、楽器の音が急に歪んだり、おかしなことになっていた。それもおそらくUSB端子不調の所為だったのだと思う。

USB端子が使えなけりゃこの楽器とのデータのやりとりができない。他のPCとのデータの移動も至難の業。
しかも、ノートPCなのだが、閉じると画面が真っ黒になってしまうので、開いたまま立ててあるという、シロモノ。充電池もとっくの昔に死亡。もうこりゃ引退だな。

ということで、新しいPC(OSはXP)を急遽注文。早く届いておくれ。早くしないとVistaグレードアップキャンペーンに間に合わないよ〜。
キャンペーン中に安くアップグレードOS手に入れておいて、ソフトやドライバーがしっかりVistaに対応してから乗り換えよう、という魂胆です。

日時 2007年03月15日 01:30 | 固定リンク | コメント (2)

ホルンアンサンブル練習会

某掲示板での呼びかけに応じ、加東市というところまで行ってきました。
加東市、聞いたことのない市だったけれど、調べたら、社(やしろ)町。合併して名前が変わったんです。ちょっと遠いけれど、道が快適なドライブコースなので、ドライブがてら行くことにしました。

参加は10名。これだけ集まると、音もなかなか重厚です。ほとんど「大初見大会」だけれど、一部某アンサンブルの会でやったことのある曲も。
全員が初見で、何の曲かわからない、なんていうのはかなり悲惨。でも、なかなか良い響きもありましたよ。

場所は遠かったけれど、なかなか充実した練習でした。

ちなみに、京都と加東市の中間地点(時間的)は亀岡・湯の花温泉付近と判明。地理的感覚のない方、地図を見てみてください。結構笑えます。

日時 2007年03月11日 01:29 | 固定リンク | コメント (2)

超初心者セッション

今日は遅刻せずに行ってきました。(笑)

最初はとりあえず1人1回ということで一巡。
Voさんの時、ピアノ志願者が誰もいない時があって、2曲だけピアノ弾かせてもらいました!! ホントは明日京都でのセッションがあるはずで、それははじめてピアノでエントリーしていたのですが、人が集まらずに中止になってしまったんです。その分、今日ピアノが弾けた!!
またピアノでもエントリーしてみようかな。
ちなみに、正式エントリーは喇叭ですよ。

日時 2007年03月10日 01:29 | 固定リンク | コメント (2)

久々に

吹奏楽の練習に参加。定演終わって以来はじめての練習出席。もうすぐ定演から1か月経とうというのに。

トランペットからホルンへの移籍は一応定演までということになっていたけれど、もうしばらく(いつまでだろう?)ホルンに居座ることにしました。指使いはかなり忘れていたけれど、まあ少々違ってもホルンの場合なんとかなる?!?!

写真は帰り道の途中の道端にある温度表示。寒い。氷点下。

日時 2007年03月09日 01:28 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「冷蔵庫」参照。

日時 2007年03月08日 01:27 | 固定リンク | コメント (2)

冷蔵庫

今日新しい冷蔵庫が搬入されるので、昨日は周辺を掃除し、上に乗っているものを別の場所に移動させる。
写真は、えらくスッキリして最期の時を待つご老体冷蔵庫。

そして、新しいのが運び込まれ、まだ冷えていないけれどまあいいや、と強冷にして中身を入れる。
冷凍庫は引き出し式で棚がないので入れにくい。今ある分だけで結構一杯。そうだ、こっちも使えるんだ、とその上の小さな引き出し(切り替えルーム)。
私の頭の中では「切り替えルーム=冷凍庫」の認識になってしまっていたので、冷凍に切り替えることをすっかり忘れていて、しばらくして気付いた時は、パンはふかふかになってました。後のものはなんとなく固かったけれど…。f(^^;)

冷蔵室はガラガラ。だって、今までの280Lほどの冷蔵庫でも、冷蔵室は満杯になることは滅多になかった。それが445Lに進化したんだから、冷蔵室は当然のごとくガランガラン。なんでこの分、冷凍室にしてくれないんだろう。
上のほうは届きにくいけれど、冷蔵室の上半分は普段は使う必要はなさそう。
卵ケースがえらく上のほうにあるのが不便。

冷凍室と切り替えルーム合わせて125L。製氷室15Lのスペースがもったいない。まあ、2、3年もすれば製氷室にも普通の冷凍品がのさばると思うのだけど。(笑)

そして、いつもの通りの『冷蔵庫掲示板』も復活(上の写真その2)。外見は以前とあまり変わらなくなりました。

日時 2007年03月08日 01:26 | 固定リンク | コメント (2)

寒い!!

土曜、日曜と、3月とは思えない暖かさだった。コートなしでセーターの上にベストを羽織って出かけていたのだが、それで充分だった。最高気温20度を越えたんだったかな。5月下旬の暖かさとか。

今日は打って変わって寒い!!! 夕方、子どもが(ウチの子ではない)「あ、雪降ってる!!」
ありゃ〜、寒いと思ったら!!

どーにかしてくれ、この変化の激しさ。

日時 2007年03月06日 01:26 | 固定リンク | コメント (2)

セッション

今日はネット内某所のセッション。
昨日のライブに出演されていたユキさんの主催です。
今回はユキさんがお友達のプロのベーシスト、ドラマーを誘って来てくださり、いきなりからスゴイ!!
ベーシストさんは本場NY出身のプエルトリコ人の方。まるでギターを聴いているようです。
ドラマーは黒人の方。ドラマーの方の叩きぶりは、まるで踊っているみたい。ステップを踏みながら軽くダンスしているように見えながら、小気味良いリズムを打ち出してくる。
ピアノも今日は参加者が多く、しかも凄腕の方ばかり。皆様、このあたりのライブハウスでよく演奏していらっしゃる方々のようです。フロントとしては最高の環境です。こちらは超ヘタクソではありますが、乗せてもらえるんです。高音も早いフレーズもできないので、客観的には変化のないつまらない演奏だとは思うのですが、やっている本人は大満足。これぞ究極の自己満足!! (自爆)
ますますセッションにハマっています。

日時 2007年03月04日 01:25 | 固定リンク | コメント (2)

ライブに行ってきました。

最近ネット上某所のセッションでお世話になっているユキさんの出演されるライブ。
いやあ、ホントにとってもよかった!!! CDでは決して味わえないこの気分。
全身音の中に浸って、別世界に連れて行かれたような、その別世界で音の全身マッサージを受けているような…。
感想を書きたいけれど、書いてしまったら今のこの気分が壊れてしまいそうなので、これだけにとどめておきます。
ホント、とってもいい気分です。

日時 2007年03月03日 01:25 | 固定リンク | コメント (2)

冷蔵庫を買いに

行ってきた。J電機新装開店、一般オープンに先駆けてのお得意様ご招待。
案内状にあった目玉商品の限定20台の冷蔵庫、わりといいじゃない。
我が家の現役冷蔵庫はもう四半世紀稼動している。数年前には夏に冷凍品が解けるなどのトラブルがあったが、なぜかまた復活。一応トラブルなく動いている。とはいえ、かなり古く、機会があれば買い換えようと、数年前から思っていた。が、なかなか買いたいものがなく、そのまま使い続けている。
M社製(あ、Mっていっぱいあるなあ。Nと書こうか。)で、2005年モデルだが、445L、69,000円。後継機種の現行モデルは14万。買いに行くぞ!!、と開店前から出かけた。

店に到着したのは開店25分ほど前。すでに駐車場は満車で入庫待ちをしている。・・・こんなこともあろうかとバイクで出かけて正解。
入店の列の最後尾に並ぶ。DS Liteの整理券を配布しており、私の少し後ろで配布終了となった。DS Liteは限定150台だから、ここまででDS Liteを買う人だけで150人いるのか!! 一体全部で何人並んでいるんだろう? 冷蔵庫狙いの人なんてそういないとは思いつつ、不安になってくる。平日というのにヒマな人がこんなにたくさんいるんだ。

もちろん冷蔵庫は余裕で買えた。が、購入手続き、レジで待たされ、ずいぶん時間がかかった。
来週の木曜搬入予定だが、夕方は仕事で出かけなければならないので、その時間に間に合わなければ搬入業者と打ち合わせて延期になるかも。古い冷蔵庫さん、それまでに突如昇天しないでね。

日時 2007年03月02日 01:24 | 固定リンク | コメント (2)

ホテル予約完了

5月の連休のためのホテル予約完了。なんと5連泊です!

5/3から5/5まで仙台でコーラスワークショップというのがあるのです。それだけになら、3日の朝一番の飛行機で行って、5日の最終便で帰ってもいいのだけれど、せっかくだもの、前後をゆったりと。
次なる作業は飛行機の予約。こちらはまもなく。

日時 2007年03月01日 01:24 | 固定リンク | コメント (2)


Annie


最新の記事

  • 日記帳引っ越し
  • お一人様ドライブ その9
  • お一人様ドライブ その8
  • お一人様ドライブ その7
  • お一人様ドライブ その6

  • 最新のコメント

  • 日記帳引っ越し (Sergio)
  • 賛助出演 (***)
  • 台風 (***)
  • お一人様ドライブ その2 (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • お一人様ドライブ その3 (***)
  • Bbセッション (***)
  • Bbセッション (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • 賛助出演 (***)

  • <<   2007年03月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    書庫

  • 2013年10月 (1)
  • 2013年09月 (18)
  • 2013年08月 (10)
  • 2013年07月 (11)
  • 2013年06月 (35)
  • 2013年05月 (8)
  • 2013年04月 (20)
  • 2013年03月 (10)
  • 2013年02月 (8)
  • 2013年01月 (12)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年09月 (9)
  • 2012年08月 (10)
  • 2012年07月 (12)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (6)
  • 2012年02月 (10)
  • 2012年01月 (8)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (9)
  • 2011年07月 (8)
  • 2011年06月 (6)
  • 2011年05月 (7)
  • 2011年04月 (8)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (11)
  • 2011年01月 (12)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (8)
  • 2010年08月 (10)
  • 2010年07月 (7)
  • 2010年06月 (9)
  • 2010年05月 (9)
  • 2010年04月 (8)
  • 2010年03月 (10)
  • 2010年02月 (8)
  • 2010年01月 (12)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年09月 (11)
  • 2009年08月 (16)
  • 2009年07月 (15)
  • 2009年06月 (14)
  • 2009年05月 (33)
  • 2009年04月 (8)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (14)
  • 2009年01月 (19)
  • 2008年12月 (14)
  • 2008年11月 (17)
  • 2008年10月 (17)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (17)
  • 2008年07月 (17)
  • 2008年06月 (15)
  • 2008年05月 (20)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (28)
  • 2008年02月 (25)
  • 2008年01月 (27)
  • 2007年12月 (20)
  • 2007年11月 (25)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (28)
  • 2007年08月 (20)
  • 2007年07月 (23)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (25)
  • 2007年04月 (18)
  • 2007年03月 (25)
  • 2007年02月 (21)
  • 2007年01月 (29)
  • 2006年12月 (29)
  • 2006年11月 (29)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (31)
  • 2006年08月 (34)
  • 2006年07月 (33)
  • 2006年06月 (25)
  • 2006年05月 (31)
  • 2006年04月 (29)
  • 2006年03月 (22)
  • フレーム対応のブラウザをご使用で、左側にメニューが表示されていない場合はここをクリックしてください。