つれづれなるままに

つれづれなるままに、日ぐらしぱそにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。。
ETCカード到着

今日からETCが使えるぞ〜〜!!
今日、予定通り仕事が終われば、吹奏楽の練習に行ける。
名神の通勤割引が使えるはず。
\(^ ^)/ バンザーイ

このETC、半身拘束の凶徒線開通記念・車載器ゼロ円キャンペーンで車載器タダ、セットアップもタダ。
ETCカードは某ショッピングセンター系で年会費無料。
そのショッピングセンターは嫌いだけれど、ゼロ円キャンペーンではそのカードに限られるのでしかたなくそのカード。
自腹で払うのは車載器の取り付け料のみ。
それも、3000円分はカード会社のギフト券でバックされる。

取り付け料の差額なんてじきに取り返せそう。
ゼロ円キャンペーンの申し込み会場で1時間以上待って申し込んだ甲斐もありそう。

で、仕事早く終わったので、吹奏楽の練習行けました。
拘束代、通常1,050円のところ700円。350円のオトク。

日時 2008年02月29日 00:37 | 固定リンク | コメント (2)

ETC

車載器到着。
取り付けてもらった。

♪は〜やくぅ こいこい ETCカード♪

日時 2008年02月28日 00:37 | 固定リンク | コメント (2)

今日はお休み

今日は仕事休み。

やりかけだった確定申告書作成完了。
提出完了。

今まで溜め込んでいた各種書類作成完了。

デパートなんていう、普段は滅多に行かないところへ買い物に。
自分のものじゃない。プレゼント用の品物を買いに。
自分が着るブラウスの5倍ぐらいの値段のものを買ってきた。
自分にはこんな値段、もったいなすぎる。

あとまだやり残した事は、吹奏楽団のHP更新。
晩にできるかな…。

休みっていいもんだ。

日時 2008年02月27日 00:36 | 固定リンク | コメント (2)

練習日記かそれとも雪日記か? その3

写真は、公民館の正面から、某高校校舎を望む。

1日中、太陽が出ても、雪がちらついていました。

本日の練習内容は、
トランペットでウォーミングアップ、II-V-Iの練習など、基礎練習。
ホルンに持ち替えて、F管でリードさんの第2組曲の練習。
またトランペットに持ち替えて、青本をぱっと開いたページから順に、メトロノームを睨みながら12曲ぶっ続けでテーマを吹く。(結構疲れた。)
再びホルンに持ち替えて今度はB♭管で同じくリードさんの第2組曲の練習。
以上。

日時 2008年02月24日 00:36 | 固定リンク | コメント (2)

練習日記かそれとも雪日記か? ・その2

湖南の朝国から旧道へ入るとまた景色が一変した。
20センチ程度の積雪。
沿道のみなさま、雪かきをしておいでです。
車の通る幅の外は雪がいっぱい。
なので、記念写真を撮りたかったのですが、車を停車させるとヒンシュクものなので、雪の記念写真は取れませんでした。

写真、公民館の敷地へ入ったところ。


日時 2008年02月24日 00:34 | 固定リンク | コメント (2)

練習日記かそれとも雪日記か?

今日はバンドの練習日。

滋賀県地方、かなりの積雪との情報が入る。
めんどくさいなあ、行くの。
どうせ来るメンバーは2人だろうに。
ただの個人練習なのに。

出発してまもなく、車が突然渋滞。
完全停止してしまった。
前のほうにパトカーが見える。
列の前方の車がUターンし始めた。
事故かな?

と、パトカーのスピーカーから何か聞こえた。
「ただいま車椅子マラソンの・・・・」
あとはあまり聞こえなかったが、思い出した。
今日は車椅子マラソンやってるんだ。
前の車に続き、私もUターン。
コース変更して1号線へ向かう。

家を出たときは雪がちらついていたが、1号線まで出ると歩道にすら雪は残っていない。
いたって平和。
平和な中、走り続け、逢坂山まで来ると突然の吹雪。
センターライン付近には雪も残る。
走行には問題ない。

この写真、大津駅付近の1号線。
結構「雪!!!」っていう天気です。

近江大橋へ出て、草津付近へ出るとまた平和。
明るい雪解けの天気。


日時 2008年02月24日 00:33 | 固定リンク | コメント (2)

写真その3

「べーセッション」参照。

日時 2008年02月23日 00:33 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「べーセッション」参照。

日時 2008年02月23日 00:32 | 固定リンク | コメント (2)

べーセッション

行ってきました。
箕面の「べー」と書きましたが、英語読みしてください。(笑)

このセッションにははじめての参加。
一応メイン喇叭でエントリーしたのだけれど、ピアノの参加が2人だったので、どちらもたくさん演奏させていただきました。

(Tp.)
♪ Blue Monk
♪ Georgia On My Mind
♪ Take The A-Train
♪ Fly Me To The Moon
♪ Moanin'

(Pf.)
♪ Billie's Bounce
♪ Wave
♪ Confiemation
♪ Night In Tinigia
♪ Spain

こんなもんでしたでしょうか。
はじめてご一緒する方々も多く、エンディングがどう展開するのかわからない。
演奏しながらハラハラ、ドキドキ。
楽譜どおりのエンディングに入ろうとして、「あ、違う」と音をストップ・・・したら誰も入らなかった、なんて場面もありました。

コンファメ、一回繰り返しを勘定間違えたみたいです。あれ?と思いながら合わせましたが、バレてる?
チュニジアも曲の構成がよくわかっていなくて、違うところを弾いていたこともあったようです。これもバレてる?
ミスったところはありましたが、今日はとてもピアノが弾きやすかった。

喇叭は何故か運指をいっぱい間違えて出すはずの音が出ませんでしたが、f(^^;) 、楽しく吹かせていただきました。
・・・昨日はホルンBb管で吹いていたから同じ指使いのはずなのに、なんで喇叭の指忘れてるんだろう…。

帰りは雪。
晩だから名神代節約。171をひたすら走りましたが、途中ガソリンスタンドに寄り道したにもかかわらず、所要時間は1時間半弱。箕面って近いんだ…。今まで、猿のいる、遠〜い山の中だとばかり思っていたのに。(笑)

さて、明日も雪かな?

日時 2008年02月23日 00:32 | 固定リンク | コメント (2)

確定申告コーナー

やってきております、確定申告の季節。
昨年に引き続き、ネットの確定申告書等作成コーナーへ。

昨年のデータを読み込むと記入する分がかなり省略できると思い、昨年のデータを読み込む。

途中、減価償却のところで、今年買ったパソコンを入力しようとして、
「取得年月」をプルダウンメニューから選ぼうとするが、19年が見つからない。
18年までしかない…。

やっと気付いた。
ここは平成18年の確定申告書等作成コーナーだった。
失敗、失敗。

これは私の確認不十分によるミス。
しかし・・・、

今度は、「TA-E04006♪読み込んだ項目【事業所得】の内容確認が行われていません♪内容を確認して入力終了を行ってください。」というエラーが出て先に進めない。

内容確認って????

どうにもわからないので、ヘルプデスクに電話する。
なかなか繋がらない。待っている間の電話代、どれぐらいかかったんだろう?

読み込んだデータの中に、今年のフォーマットでは使えない文字が入っているのではないか?、とのアドバイス。
今年は住所や名前に全角しか使えなくなっているので、そういうのがないか、ということだった。

半角めっけ。番地などに半角を使ってた。
修正。

それでもまだエラーで進めない。
もう半角はなさそう。
カッコなんかももう一度全角で入れなおしたけれど確認したけれど、まだダメ。
いったい何が悪いのかわからない。

それでは、一旦入力項目を全部クリアしてください、とのアドバイス。
オイオイ...( ;・_・)ッ、やりなおしかよ〜。
全部クリアして打ち直したらやっと進めた。

別の入力項目でも同じエラー。
またしても、問題のありそうなところが見つからない。
仕方なく全クリア。打ち直し。
問題解決。

なんか目に見えないコードでも入ってるんでしょうかね。
何が悪いのかわからない、ってのも、何とかならないもんでしょうか、国税庁さん。
結局、去年のデータなんて読み込まずに全部新しく打ち込んだ方が早いような気がします。

日時 2008年02月21日 00:31 | 固定リンク | コメント (2)

ネタのないときには

こんなお遊び。

===

ザ恋愛インタビュアー あなたの代わりに1000人にインタビューしてきました。
早速 Annie さんについて1000人にインタビューしてきました。

総合的なイメージ

1位 若者を狙いそう 541票

2位 男まさり 100票

3位 みんなに愛されそう 91票

4位 女神様みたいだ 89票

5位 したたか 87票

こんな恋愛をしてそうBEST3
1位 もやもやを常に抱えながら言えない恋愛 472票
2位 母親のようによく面倒を見る恋愛 233票
3位 いつも笑顔でハートフルな恋愛 103票

こんな理由で別れそうBEST3
1位 自分にもっと好きな人ができて別れる 328票
2位 勢いで「もう別れる」と言ってしまう 328票
3位 何が何だか分からないまま別れる 152票


こんな人がお似合い
SかMか
1位 ややMの人 497票
2位 ノーマルの人 158票
3位 ドMの人 153票
性格など
1位 少し子供っぽいが明るい人 568 票
2位 バランスがよくて小さなことにこだわらない人 126 票
3位 前向きで強く生き抜いている人 115 票


街角の声

千葉県在住 13歳 中学生 だいきさん
Annie?あぁ、あのねーちゃんか。ガキのおれから見ても年下みたいだけども(笑)。

富山県在住 31歳 建設作業員 しょうじさん
Annieか…。ま、男がいなくても、なんとかなるタイプだろ。

東京都在住 17歳 高校生 けいたさん
え?Annieさん?あーはいはい。あのヒトは憧れッスねー。面倒見がよくて、素敵なおねーさんって感じ。こんな年齢で言うのもなんですけど、遊びではなくて結婚向きッスかねー。

東京都在住 20歳 大学生 こうたろうさん
ん?なんですか?あぁAnnieさんのこと聞きたいんですね。あの人はいいですねぇ。優しくて大人びてて、細かいことにごちゃごちゃ言わなさそうだし、重苦しい感じもないし。でも、まぁおれみたいな年下は相手にならないでしょうけど(苦笑)。


Annie さん、お疲れ様でした。

この結果を人に見せるときのURL
http://nashimoto.hanihoh.com/r/?k=0802217dir47bc4be4e83be

===

なんじゃこりゃ?
13才に年下みたいなんて言われたかないわ。
17才に結婚向きなんて言われたかないわ。

日時 2008年02月20日 00:30 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「鯔セッション」参照。

日時 2008年02月17日 00:30 | 固定リンク | コメント (2)

鯔セッション

雪の積もり始めた中、バイクにてただいま帰還いたしました。
バイクでと言っても、ToDoからバイクで帰ったわけではありません。JRから、京都駅でお留守番していたバイクに乗り換えて。

街路樹や車の上にはうっすらと積雪。
歩道の上も少し。
でも車道は大丈夫。無事に帰ってきました。

さて、今日は大好きな鯔セッション。
じいさま(実家の父)の入院する病院へ寄っていたのでちょっと遅刻して到着。

今日はピアノの参加者が少なく、最初に弾いたのはピアノで
♪ Autumn Leaves
テーマに入ったらメロディーが聞こえてこない。あわてて弾きました。

続いてピアノで
♪ The Chicken

The Chicken、ソロが始まって・・・、あれ?おかしい。
ベースを聞いて小節修正して・・・、あれ、またおかしい。
また修正して・・・、あれ、またおかしい。

最後の4小節ナシの、12小節だったんです。
もっとはやくそれに気付かねば・・・。m(_ _)m

そして、またピアノで
♪ Confirmation

Confirmationはちょっと自信がなく、ソロなしのつもりで参加したのですが、ギターさんから目でソロを受け渡されてしまって、弾いてしまいました。

そして、まだ一度も喇叭吹いていないことに気付きました。

♪ 酒バラ
ギターさんが「まだトランペット吹いてないの違う」と声をかけてくださって、喇叭で参加。

♪ Cantalope Island
昨日Funkセッションでのアップテンポとは一味違う、いつものゆっくりのテンポ。

そして最後の全員参加のブルース、
最初のテーマが
♪ Nows' The Time、最後のテーマがBillie's Bounce、いや、Straight No Chaseだったか?、もうこっちも頭がゴチャゴチャだ。(笑)

いやいや〜、もっと修行を積まねば。。。。
練習するぞ〜!!

日時 2008年02月17日 00:29 | 固定リンク | コメント (2)

超初心者Funk部セッション

超初心者っていったい誰なん?(笑)
知った顔ばかり。
人数が少なかったので、全曲全員参加。

Funkって、曲のサイズがよくわからない。
いったいどこを何回繰り返して、アドリブは何小節で…。

タダでさえよくわからないのに、
あれ?小節数、間違えてる???
あれ?コードおかしくない???

変だと思っても、誰を基準に直していいかわからない。
でも、少々狂っていても、どこかで合わせられればなんとなくサマになってしまうのもFunkのいいところ???

演奏曲は
♪ Amイッパツ
♪ Chameleon
♪ Watermelon Man
♪ Cantalope Island
♪ Sponge

いやいや、楽しかったですよ。
またよろしくです。

日時 2008年02月16日 00:29 | 固定リンク | コメント (2)

あ”!!!!

わすれてたよ〜!!
バレンタインのチョコ、「最愛の彼」にあげるのを!!

昨日せっかくウチに来ていたのに。
チョコもちゃんと買ってあったのに。
バレンタインなんて、すっかり忘れてた。

ってなわけで、メールで呼び出して、今日渡しました。
ごめんね。

日時 2008年02月15日 00:29 | 固定リンク | コメント (2)

久々のLast fm

Last fm からフレンドのリクエストがあったとの通知メールが入ったので、久々にLast fmを立ち上げた。
すると、新しいバージョンがあるとの更新通知。
別にこだわるものでもないので、何の気なしに更新。

・・・
更新したら、何の音楽も聴けなくなった。。。(;_;)

アーティストやタグを選ぶ枠も表示されない。
以前のログにある曲をクリックしてもCDの購入案内が出てくるだけ。

いろいろやってみたが、諦めてLast fmをアンインストール。
以前も、日本語のLast fmは変だったことがあるので、Last fmの英語サイトへ行って、もう一度Last fmをダウンロードしてきた。
http://www.last.fm/

インストール時の言語、Englishを選んだが、立ち上がったLast fmは日本語が表示されていた。英語はインストールの案内だけ?
またダメなんじゃないかと不安だったが、無事、音楽が聴けるようになる。

回線が悪くて音がブチブチ切れることもあるけれど、バックミュージックにはとてもよろしい。

で、フレンドのリクエストをくれた人、banned userになってました。
なんでやろ?

日時 2008年02月14日 00:28 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「でぽオルガンセッション」参照。

日時 2008年02月11日 00:28 | 固定リンク | コメント (2)

でぽオルガンセッション

行ってきました。
ここのセッションははじめて。
ハモンドと出会うのもはじめて。
でも、ホストのオルガンとギターの方は他のセッションでおなじみなので、ちょっと安心。

長居は思ったよりも遠くて、ちょっと遅刻。
でも、お腹が空いていたので、隣(隣の隣かな?)のたこ焼き屋さんでたこ焼きを食べてから行く。
このたこ焼き、結構美味しかった。また食べよう。

メイン喇叭だけれど、せっかくのハモンド。ちょっと弾いてみたかったので、ハモンドもお願いする。

最初、喇叭にて、
♪ Fly Me To The Moon
青本をパッとあけたらこれが出てきたので。

次は、何かオルガンの曲を…。
何にしようか…。
こんな時ぐらい、ちゃんと考えてきたらよかった…。
曲が決まらないまま、SAXの方が来られたので、ご一緒していただくことをお願いする。
そして、
♪ Misty
に決定。

MistyをBossa Novaにて。
譜面の1小節が2小節になるので、最初感覚がついていかず、小説数を間違え迷惑をかけるが、SAXの方がリードしてくださって、止まらずに済む。
バンドで1段鍵盤でオルガン弾いたことはあるけれど、ハモンドでセッションははじめて。
喇叭では近年見られない緊張と焦り・・・。(^-^;A

その後、引っ込むつもりでいたら、オルガンの方から、Cブルースに管も入って欲しいとのことで、
題名忘れました。聞いたことのある曲でした。とにかく
♪ Cブルース。

それから、またそのオルガンの方と、
♪ 題名のない1コードの曲。

そして、最後に全員で
♪ Bag's Groove。

いっぱい吹かせていただいてありがとうございました。
オルガンももっと修行してきます。
というか、今度はちゃんと曲を決めて練習して行きます。
またよろしくお願いします。

日時 2008年02月11日 00:27 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「定演無事終了」参照。

日時 2008年02月10日 00:26 | 固定リンク | コメント (2)

定演無事終了

ウチのあたりは、道路はもうまったく問題なし。
・・・
と思ったが、清水坂で事故っている車がいた。
スリップかな?

昨日の大渋滞地点、車がいっぱい停めてあるまま。
ああ、みなさんきっと車を放置して電車で帰ったんだ。
道路の端はまだ少し凍っているが、車の通る幅にはしっかり雪は解けていて問題なく走れる。

1号線を離れ、ホールのある町に近づくと道路はまだ凍結しているところが何箇所もある。
道が真っ白なところでは景色が普段とは全然違って見え、思わず道を間違えたと思った。
一度はUターンして引き返したが、やっぱりさっきの道で合っている、とわかり、再びUターン。
ちょっと時間の無駄遣いしてしまう。
踏み切りのところは、完全にスケートリンクのようにでこぼこもない、きれいなアイスバーンになっていて、踏み切りで一時停止しようとブレーキを踏んだが、滑って停止できず、そのまま進行。すみません、止まるつもりだったんですが…。

ホールには集合時間に遅れずに、無事到着。
演奏会も団としては過去最高の観客を集め、無事終了。

幕間のトランペットアンサンブルも、合わせ練習の総時間30分あるかないか、全員が集まっての練習は10分にも満たないという状況の中、最後まで止まらずに演奏できました。
なんとレベルの低い喜び方でしょう。(笑)
でも、ビデオでの録音を聴きましたが、最低限テンポだけでも合わせられたらもっと良い演奏になりますよ。

ワタクシ的には、いっぱい運指を間違えましたが(古ダブルホルンだったので、in Fとin Bの運指がゴッチャになっているのです。)、一応自分的には許せる範囲内の演奏ができました。

さてさて、無事に終了したところで、眠いのでもう寝ます。

日時 2008年02月10日 00:25 | 固定リンク | コメント (2)

定演リハーサル

もう、ホントにタイヘンな日々でした。

9日、リハーサル。晩7時から10時。
朝から雪。昼前からは積もり始めた。
ひょっとして雪が積もったら、晩帰るのがヤバイかもしれない、と、本番の衣装と1晩の着替えも持って出発。
道路の状況と雪の降り具合によっては、お泊まりしてしまおう、と思って。
また翌日、朝から行かなければならないのだから。

ホールまでの道中、ちょっと積もりそうな気配。
お泊りしよう、と決めて、ホールに着くとすぐに町にある唯一のホテルに電話した。
ところが、今夜は満室だと言う。

え”−っ?!?!?
ここのホテルが満室に?!?!?
この前、雪で急にお泊りしたとき、他の泊り客、誰も見なかったよ。

でも、とにかく断られたのだから、諦める。
ホテルはこの町には1軒しかないので、隣町のホテルにしようかとも思ったが、どこにあるのかも知らないし、隣町まで出られれば後は国道を走ればいいのだから、帰れるだろう、と、帰ることに決める。

リハ終了後、とにかく急いで帰る。雪は積もっているのだから。

この町近くの道は、雪が積もっているが、皆スピードを落とし、スムーズに走っている。
私も、一度だけ信号待ちの後の発進時に滑るのを感じたが、何事もなく国道1号線に出ることができた。

1号線はさすがに交通量が多い。途中、1号線を離れ、近江大橋の取り付け道路に向かう。
近江大橋を渡り、浜大津までは順調。

問題はその後。もうこんな近くまで帰ってきているのに。

浜大津から、1号線との合流地点までゆるやかな上り坂が続く。こんなところで大トラブルとは思いもよらなかった。
ピタッと動きが止まる。いったいどうなってんの? 誰か事故ったのかな?
時折動きもあるが、なかなか進めない。

道路には、車を脇に停めてチェーンを巻いている人が多くいる。
この渋滞なのか。

JRを越える橋の上で、渋滞のため止まった。路面はカチンコチンのツルツル。
2つ前の車がやっと動いたが、前の車が続かない。
どうしたの?、と思ったら、ヒュイ〜ンという音が聞こえる。
あら、タイヤが空回りしてるんだ。
様子を見ていたら、次はお尻を振りながら発進していった。

・・・
そんなこんなで、2時間半かけて帰宅。もう日は変わっている。
翌日は7時前には出なければならないので、必要最低限の用事を済ませて寝る。
おやすみなさい。

日時 2008年02月09日 00:25 | 固定リンク | コメント (2)

じいさま

今日はいつもの簡単な手術。
経過は良好。
私が様子を見に行ったときはグースカピースカ眠っていた。

日時 2008年02月05日 00:25 | 固定リンク | コメント (2)

また

じいさま入院。
今日は通院の日で、そのまま捕まった。(笑)
今日のところは私は病院には行かず。
明日からまた洗濯バーサン。

日時 2008年02月04日 00:24 | 固定リンク | コメント (2)

バンド練習???

今日のバンド練習、出席者は私一人。
Jazzはスッパリ忘れて、吹奏楽の定演の練習をみっちりしました。
会場は1時から5時ですが、1時半到着4時半終了予定。
1時半から2時半までトランペットでwarming upの後、3時半まで幕間のトランペットアンサンブルの練習。

16分音符が速くて難しい。
1時間ぶっ続けで練習した後ならテンポ145程度なら確実。
150でもたぶん大丈夫。
でも、たぶん1回目だと指使いを思い出すまでに終わっていることでしょう。

3時半から4時半までアンコール曲暗譜練習。1時間練習した後なら覚えていますが、本番は忘れていることでしょう。

4時半終了予定でしたが、もう一度幕間の練習。4時45分に片付けました。

よく練習したぞ!!!

ふらんちゃん重いので、椅子に座ってふんぞり返り、ベルを膝に乗せてます。
立ち練習もしたけれど、1曲のの2/3程で重くて重くて…。

日時 2008年02月03日 00:24 | 固定リンク | コメント (2)

いちめんのなのはな

通りがかったなぎさ公園にて。

日時 2008年02月02日 00:23 | 固定リンク | コメント (2)


Annie


最新の記事

  • 日記帳引っ越し
  • お一人様ドライブ その9
  • お一人様ドライブ その8
  • お一人様ドライブ その7
  • お一人様ドライブ その6

  • 最新のコメント

  • 日記帳引っ越し (Sergio)
  • 賛助出演 (***)
  • 台風 (***)
  • お一人様ドライブ その2 (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • お一人様ドライブ その3 (***)
  • Bbセッション (***)
  • Bbセッション (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • 賛助出演 (***)

  • <<   2008年02月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29  

    書庫

  • 2013年10月 (1)
  • 2013年09月 (18)
  • 2013年08月 (10)
  • 2013年07月 (11)
  • 2013年06月 (35)
  • 2013年05月 (8)
  • 2013年04月 (20)
  • 2013年03月 (10)
  • 2013年02月 (8)
  • 2013年01月 (12)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年09月 (9)
  • 2012年08月 (10)
  • 2012年07月 (12)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (6)
  • 2012年02月 (10)
  • 2012年01月 (8)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (9)
  • 2011年07月 (8)
  • 2011年06月 (6)
  • 2011年05月 (7)
  • 2011年04月 (8)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (11)
  • 2011年01月 (12)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (8)
  • 2010年08月 (10)
  • 2010年07月 (7)
  • 2010年06月 (9)
  • 2010年05月 (9)
  • 2010年04月 (8)
  • 2010年03月 (10)
  • 2010年02月 (8)
  • 2010年01月 (12)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年09月 (11)
  • 2009年08月 (16)
  • 2009年07月 (15)
  • 2009年06月 (14)
  • 2009年05月 (33)
  • 2009年04月 (8)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (14)
  • 2009年01月 (19)
  • 2008年12月 (14)
  • 2008年11月 (17)
  • 2008年10月 (17)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (17)
  • 2008年07月 (17)
  • 2008年06月 (15)
  • 2008年05月 (20)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (28)
  • 2008年02月 (25)
  • 2008年01月 (27)
  • 2007年12月 (20)
  • 2007年11月 (25)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (28)
  • 2007年08月 (20)
  • 2007年07月 (23)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (25)
  • 2007年04月 (18)
  • 2007年03月 (25)
  • 2007年02月 (21)
  • 2007年01月 (29)
  • 2006年12月 (29)
  • 2006年11月 (29)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (31)
  • 2006年08月 (34)
  • 2006年07月 (33)
  • 2006年06月 (25)
  • 2006年05月 (31)
  • 2006年04月 (29)
  • 2006年03月 (22)
  • フレーム対応のブラウザをご使用で、左側にメニューが表示されていない場合はここをクリックしてください。