■
運動会
今日は地域の運動会。
昨日は晩になっても雨で、どうなることかと思いましたが、天気予報よりも少し早く天気は回復し、朝から良い天気。 雨で中止ならまだ良いんですが、朝から雨だと翌日に延期。 翌日の予定もあるし、延期にだけはなって欲しくなかったんです。
朝8時半から開会式。 地元の中学生の吹奏楽の演奏つきで、とっても贅沢な開会式です。
総勢7〜80人はいるでしょうか。 スーザフォンが4本もあるよ!! ファゴットも2本!!
立ち止まっての演奏ですが、服装と楽器はマーチング仕様。 上手いですよ。 さすが、コンクールで関西大会に進出しただけのことはあります。
今年は、出場予定の種目は午前中の玉入れだけだったので、午後からいるか踊りのセッションに行こうと思っていたのですが…。
女子の綱引き、棄権だったんですよ。 役員さんがみんなに聞いて回ったときにあまり色よい返事がもらえなかった、ということで。 でも、綱引きの時になって、 「あれ、人足りてるやん。何で棄権?」 なんて声が出てきて、
それなら、他の棄権予定になっている種目も出られそうなのは出ようか、と…。 で、私も縄跳びに出ることになってしまって、 セッションはドタキャンしてしまいました。 マスター、ホストの方々、およびお会いできる予定だった方々、ごめんなさい。
私、これでも、町内の大人の女性、若い方から4番目なんですよ。 どんな年寄り町なのか、推して知るべし、ですが…。(笑)
縄跳び、最初少しだけ練習をさせてもらえるのですが、私が1人引っかかって、全然続かず、どうなることかと思いましたが、本番のホイッスルの後には私は引っかからずに済みました。 皆様をひやひやさせてすみません。m(_ _)m
最近、町内に若いご家族が3軒もが引っ越して来られ、今まで棄権していた種目もかなり出場可能になりました。 来年は棄権ゼロが目標だそうです。 来年は体育振興会の役が回ってくることもあり、また運動会に出ることになりそうです。
日時 2010年10月10日 23:37 |
固定リンク |
コメント (2)
|
1. 名前:*** 日時:2013/03/03-09:27
This post was deleted. 投稿を削除しました。
2. 名前:*** 日時:2013/03/03-09:27
This post was deleted. 投稿を削除しました。
この記事にコメントする(ただし0件を超えると受理できません)
旧・日記帳の記事へのコメントは停止させていただきます。
|
|
 Annie
|
<<
2010年10月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|