■
胃カメラ初体験
胃ガンの検診も長らく受けていないので、かかりつけの医者に行って来いと言われ、行ってきました。
昨晩の9時から絶食なので、晩ご飯は8時過ぎ。いつも夜中に食べているおやつはその前に。 なので、お腹が減らないまま朝を迎えました。(笑)
サスガに病院に着いた頃にはお腹が減ってキュルキュル言っておりましたが、もう水も飲めない身。でも、まあ、普通にお腹が減った程度で、機嫌が悪くなる程ではない。
なにやら薬を飲まされ、喉の麻酔とやらを口に入れる。 鎮静剤どうしましょうか?と聞かれたけれど、判らないのでお任せします、と答えた。鎮静剤はナシでやりました。
ベッドに横になって、カメラが入れられる。 喉をなかなか通らない。 そう言えば、私、飲み込むのがヘタクソなんだ。 若い頃はカプセルの薬を飲み込めず、中身だけ飲んでたし、錠剤を喉に引っ掛けて大騒ぎ、なんてのも数回やりました。
ちょっと休憩してやりなおし。 やっと喉を通りました。
後は、余裕があればカメラの映像見られますよ、と言われ、目を向けると、ふむふむ、結構判りやすいもんだ。 エコーなんかだと、見せてもらっても全然判らないけれど、これは判りやすい。
びらんが少しありますが、きれいですね、と言われる。 ストレスなどで胃が少し荒れている状態。 でも、胃の内部って、見たところ結構きれいなものですね。 びらんってのも、皮膚のシミ程度にしか見えません。 念のために組織を少し取りますよ、とのことで、また何か入れられる。 取った後に少し出血しているのがカメラを通して見える。
カメラが出てくる。 胃から内容物を戻しているような気分。 検査後1時間ほどはまだ飲食物はダメだそうな。うがいもダメ。
あ、そろそろ1時間経過です。 それに会わせたようにお腹もグーと鳴ってきました。 何か飲み物飲んでこよう。
日時 2009年10月28日 11:26 |
固定リンク |
コメント (2)
|
|
|
Annie
|
<<
2009年10月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|