■
久々の蜂の巣セッション
何ヶ月ぶりでしょう…。 そうそう、前回に行った時も、その前の時も、駐輪場が満車で、駐輪場のすぐ近くの路上にチャリを放置して蜂の巣に出かけたのでした。ということは、まだ暖かい季節だったんですね、きっと。 それ程、蜂の巣とはご無沙汰していたように思います。
昨日、一昨日とハードスケジュールで寝不足が続いたため、今日はちょっと朝寝坊。 自分の予定のメモ書きには11時40分の電車に乗る、と書いているのに、家事を済ませて時計を見るともう11時半。 こりゃ遅刻だ。 すぐに仕度をし、蜂の巣に向かう。
今日の蜂の巣はちょうど席が足りるか足りないかのほぼ満員。 楽器のバランスはなかなか良い。 ここでは、ピアノとラッパどちらがメインと指定せず、どちらも同等に演奏させていただいている。 ヤバヤバの歌伴もこなしました。f(^^;)
今日の演奏曲は、
(Tp.) ♪ Polka Dots and Moon Beams ♪ Recado Bossa Nova ♪ Straigh No Chase(全員参加)
(Pf.) ♪ Alice in Wonderland ♪ Route 66(歌伴) ♪ Desafinado(歌伴) ♪ 知らない曲(歌伴)
あれ?、ラッパこれだけだったかなあ…。 もう1曲あったような気がしないでもないが、思い当たる曲がありません…。
+++++
先ほどまで、某所に応募する小論文を書いていた。 作文をするなんて、何年ぶりだろう。 こんな知的(笑)な作業は、最近とんとしていないので、最初はなかなか筆が進まなかった。 が、書き出すと、変なところに懲りだした。
その小論文、文字数が1000字程度と指定されている。 ワードで、文字カウントしながら書き進めたものだから、書く内容よりも文字数に懲りだしてしまった。
出来上がった小論文、文字カウントで1000文字ジャスト。 もしこれを400字詰めの原稿用紙に書いたら、改行や段落の空白ができるから原稿用紙ほぼ4枚になってしまう。 正直に文字を1000文字にしたのは、ちょっと分量多すぎか?
日時 2009年02月01日 23:50 |
固定リンク |
コメント (2)
|
|
|
 Annie
|
|